葉山にクマドリカエルアンコウが出現した、という情報を得た。
しかも体長1cm。
これは行っておかなければならない。
気温13度、曇天。やや北風。
クマドリカエルアンコウが出現したポイント『裕次郎灯台沖』に潜ってみたが、今回は残念ながら不発。
まあ、1cmだし、しばらくクローズだったからそう簡単に見つからないか。
それならそれで、45°ビューファインダーの練習、練習。
しかし・・・寒い。
水温は17℃。この時期にしてはちょっと水温が低い。
個人的にロクハンで潜ることの出来る限界値ではないのだが、何度も破いては補修の繰り返しでボロボロになったロクハンのそこかしこから冷たい水が入ってくる・・・・。
45分経過あたりから、急激に凍えてくるから困る。
あーそろそろ買い替えだろうか。
水面休息ではお風呂に浸かりっぱなしである。
クマドリカエルアンコウは諦めて、2本目は『御用邸前』へ。
ガラスハゼのちび。プラス寄生虫×2。翼のようにも見えなくもないが、気の毒な子だ。
今回はクマドリカエルアンコウが外れて、まあ今日は普通に終わるかなと思っていた矢先、
最後の最後で出やがった・・・!
ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウウミウシ(通称))
水深18m。
体長はなんと
1mm・・・極小。
でもちゃんとピカチュウの姿だ。しかもお尻がプリッとしていて可愛い。
最後でこれかよ・・・DECO確定(笑)
ミジンベニハゼは台風で吹っ飛んだがこの子は長く居着いて欲しい。
しかし恐るべきは『御用邸前』。
Leave a reply