快晴の日を狙い、次に訪れたのは須坂市にある臥竜公園。
こちらも、信州の花見スポットとしては定番中の定番である。
ここは、池を囲むように植えられたソメイヨシノが水面に映る。
この日はほぼ無風であった。北アルプス方面は雲がかかっていたのが残念。
平日の9:00前に行ったのだが、お客さんは殆どいなかった。
臥竜公園は正直露店が邪魔で画にならない(と思っている)ので、早々と切り上げた。
そのあとすぐ、同じ市内の大日向観音堂というところへ。
ここには『夫婦枝垂れ桜』と言われる二本の巨大な枝垂れ桜があるのだが・・・
この写真では分からないが、一本は今年の降雪の際、積もった雪の重さで根本から折れてしまった。
観光資源としてはかなりのマイナスなのだろうが、やむを得ない。
折れた桜(妻の方らしい)は保管してあるらしく、今後は桜関連の商品の材料となるという。
ただ、一本折れていても十分見ごたえのある桜だった。
翌日は、少し遠出をして高遠城址公園へ。
1,500本以上のタカトオコヒガンザクラが植えられているとか。
タカトオコヒガンザクラは美しい。程よいピンク色が気持ちよい。
この高遠城址公園、桜の季節には約35万人訪れるとか。
人は多いが一度は来た方がいい。
臥竜公園:http://www.suzaka-kankokyokai.jp/midokoro/sakuramatsuri.php
大日向観音堂:http://www.suzaka-kankokyokai.jp/contents/midokoro/214.html
高遠城址公園:http://takato-inacity.jp/h29/
Leave a reply